全日本ママチャリ耐久レース 開催クラスと車両規定 ⇒

1)ママチャリの基本定義

  初めに、この大会は真剣に順位を争うレースイベントではなく、
  非日常的な空間を楽しんだ人が一番偉いイベントにしたいと思っています。

  しかしながら、開催16年を越えた 全日本ママチャリ耐久レースは、《大人がまじめに楽しむ自転車イベント》 の要素を保ちつつも、

 【危険が伴うスポーツイベント】に変革してきております。

   参加を考えて頂いている方は、サーキットで行なう自転車レースイベント という ことを予めご理解頂いた上で、以下要綱をお読みください。



●免責事項 ほか

1)
参加者は万全の健康管理の下に参加してください。 
  万一事故、怪我、その他障害が発生した場合、現場での応急処置 及び 主催者が加入するスポーツ傷害保険の範囲以外の
  責は負えませんので、了解の上参加してください。

  ◆各自・各チームで別途傷害保険に加入することを強く推奨します。


2)エントリーした場合、チーム紹介及びリザルト掲示のため、ゼッケン/チーム名と共に 代表者の氏名/在住市町村名、
  ひらかなでのライダー名が、プログラム、HP、新聞紙上などに公開される場合があることを事前にご了解ください。


 


今大会のママチャリ基本定義とは、
ホームサイクル又はシティサイクルの一般市販フレームを無改造で使用し、
ハンドルの前部に 1.5L のペットボトル4本を収納できるかごを付け、
内変速 3段変速以下の、【フロントギアは最大42Tまで】
タイヤの太さ【1と3/8インチ】 と記載されたタイヤを(スリック不可)を装着した自転車

 *ダイヤモンドフレーム(平行四辺形型フレーム)の車両はママチャリではない と判断し、 参加できません
 *2013年から、夜間走行が復活するため、ライトの設置が義務となります


2)イベント開催要綱
a)チーム編成
ライダー 2名以上10名まで

・参加対象は、小学3年生以上 (未成年の参加者は親権者の承諾、及び親権者同伴来場義務付け)
  *小学生(3年生以上)がチーム内で出走する場合は、安全のため体格にあった自転車の使用を認めます。
   小学生走行時にはトランスポンダーを載せ換えて頂きますので、少し手間を要します。予めご了解ください。

審判員  *チームメンバーのうち1名を 自主審判員として委嘱します
   ・審判員は、チーム内で交代可能です。 
   ・審判員は自チームの乗車ライダーの乗車時間確認、違反行為防止の確認をします

b)スタート/
     ゴール
スタート 2013年7月27日(土) 12:00予定  ⇒   ゴール  20:00予定
■レースのコースは 十勝スピードウエイ クラブマンコース(1周 3400m)です
コース概要に関しては、十勝スピードウエイ公式HP コースガイド をご覧下さい
c)順位判定   コンピューター計測にて行い、8時間で最も長い距離を走行したチーム(車両)から順位を決定します
★同一周回の場合は、先にチェッカーフラッグを受けた車両を上位とする
d)賞 典
各クラス優勝のほか、予め決定した順位のチームに特別賞を進呈します
その他パフォーマンス賞、時間賞、審査員特別賞、全チームに順位認定証 などを用意する

e)免責事項
●参加者は万全の健康管理の元に参加して下さい。
 万一事故、怪我、その他障害が発生した場合、現場での応急処置 及び 主催者が加入するスポーツ傷害保険の
 範囲以外の責は負えませんので、予め了解の上参加してください。

◆各自・各チームで別途傷害保険に加入することを強く推奨します。 

 全日本ママチャリ耐久レース 開催クラスと車両規定 ⇒