|
|
|
|
|
|
PROFILE
|
■小川 日出生 選手
スーパー耐久には前身のN1耐久ラウンドシリーズ発足初年度から参戦を続けている"老舗チーム"RSオガワの代表。
山形県に本拠を構え、耐久レースでは粘り強い"オガワ・スタイル"とも言える走りで強さを見せ続けてきている。
|
|
|
−今年で15回目の参戦ですが、第1回のことは覚えていますか?
小川選手 :
1回目の参戦はランサー・エボリューションIだったかな?
十勝は24時間レースが始まる前の年(1993年)に開催されたN1耐久のシリーズ戦にもミラージュで参戦しています。
だから十勝について全く知らなかったという訳ではありませんが、さすがに24時間レースともなると"何が何だか分からない"という感じだったね(笑)。
今とは違って特認パーツなんていうものは無かったから、ブレーキローターはすぐ真っ赤になるし、ハブは壊れるし、それはもう大変で。
自分たちの勉強という意味で行ったのが第1回の十勝24時間レースでした。
−これまでの15回で、最も記憶に残っている一戦を挙げるならば?
小川選手 :
あれはチャンピオンを獲った2000年、あとは1998年かな、ランサー同士で11号車と大接戦をやったことが一番覚えていますね。
24時間も走って、終わってみればたったの6秒とか7秒差で、ともに優勝したんだよ。
−逆に辛い24時間レースの思い出は?
小川選手 :
そう、劇的な勝利もあったけれど、反対にチャンピオン獲得を賭けて臨んだ十勝24時間レースで、スタートまもなくレースを終えざるを得なくなったこともありました。2001年(第8回大会)、スタートして最初のスティントをトップで帰って来たのに、交代した2番目のドライバーが1周目で大クラッシュしてね。
あの年は、十勝のリタイアが響いてチャンピオンも遠のいていっちゃったからね。それは悔しかったけれど、2台体制の参戦だったからクラッシュしていないもう一台(30号車)が戦いを続けていて。
ところが30号車が23時間50分あたりでトラブル発生で緊急ピットイン。チーム全員がみんなで力をあわせて、チェッカーが振られる数秒前にコースに送り出して、無事にチェッカーを受けられたということもあった。
あの時はマシンをピットから送り出したらスタンドのお客さんから拍手が起こってね。ああいうことがあると、その時の感動は絶対に忘れないね。
−小川選手から見た"十勝24時間レース"の魅力とは?
小川選手 :
やっぱり、24時間を走ることの重みですね。
24時間を戦い抜いてゴールしたときにだけ味わえる達成感、あれがあるからやめられないね(笑)。
通常の500kmレースのゴールと十勝24時間のゴールは、まるっきり別物ですよ。
−今年はランサーエボリューションIXとXの対決ですが?
小川選手 :
ウチはエボリューションIXでの参戦だけど、熟成が進んでいるという部分で新しいエボリューションXよりも有利という目論見があります。
でも、エボリューションXは半端ないお金の賭け方なんだよね。ブレーキキャリパーが1個100万円、厚さ30mmくらいのブレーキパッドを入れて24時間無交換なんていう可能性もあるからね。
ウチはあくまでもプライベーターだから、そんなことは出来ない。当然、レース中にブレーキパッド交換をやるしね。
でも、プライベーターなりの戦い方っていうものがある。限られた予算の中で全力を出し尽くしますよ。
−エボリューションIXの熟成度や十勝でのこれまでの強さから優勝筆頭候補という声も・・・。
小川選手 :
いやいや、そんなことはないでしょ(笑)。
去年だって優勝するつもりで十勝24時間には参戦したけれど、なんだかやたらとミッショントラブルに襲われたしね。
それまで一度も十勝でミッションなんか壊したこと無かったのに、去年に限って2台体制で合計3回も交換したからね。
−最後に第15回大会に向けての抱負を。
小川選手 :
ウチは今まで、十勝24時間レースで4回優勝しています。
勝つことの秘訣は「クルマを壊さないこと」と「壊れないクルマを作る」ことに尽きますね。ドライバーやメカニック、一人一人がそういうことを認識して、使命感に燃えてチームワークで戦うのがRSオガワ流。
今年も20号車と30号車の2台体制、まずはしっかり完走することを目標として戦い、順位はそれについてくるものだと思っています。
【関連サイト >> RSオガワ】
|
【RS OGAWA TOKACHI 24Hours Result History】
大会
|
総合順位
|
クラス順位
|
周回数
|
ドライバー
|
第1回
(1994年)
|
28位
|
5位
|
804
|
小川日出生
|
細野智行
|
大橋昌樹
|
|
第2回
(1995年)
|
29位
|
3位
|
490
|
小川日出生
|
細野智行
|
大橋昌樹
|
鈴木洋一
|
第3回
(1996年)
|
レース除外
|
-
|
-
|
小川日出生
|
細野智行
|
伊藤勝一
|
大橋昌樹
|
第4回
(1997年)
|
23位
|
3位
|
456
|
小川日出生
|
細野智行
|
小林且雄
|
大橋昌樹
|
第5回
(1998年)
|
5位
|
優勝
|
555
|
小川日出生
|
伊藤勝一
|
日下部保雄
|
大橋昌樹
|
第6回
(1999年)
|
16位
|
優勝
|
519
|
小川日出生
|
細野智行
|
伊藤勝一
|
小宮延雄
|
第7回
(2000年)
|
6位
|
優勝
|
582
|
小川日出生
|
細野智行
|
伊藤勝一
|
松井猛敏
|
第8回
(2001年)
|
リタイア
|
-
|
56
|
小川日出生
|
福山英朗
|
伊藤勝一
|
松井猛敏
|
第9回
(2002年)
|
17位
|
3位
|
427
|
小川日出生
|
福山英朗
|
伊藤勝一
|
小林且雄
|
第10回
(2003年)
|
9位
|
優勝
|
879
|
小川日出生
|
小林且雄
|
伊藤勝一
|
高橋則行
|
第11回
(2004年)
|
11位
|
3位
|
880
|
小川日出生
|
福山英朗
|
砂子塾長
|
脇田一輝
|
第12回
(2005年)
|
10位
|
4位
|
912
|
小川日出生
|
福山英朗
|
砂子塾長
|
奴田原文雄
|
第13回
(2006年)
|
8位
|
4位
|
931
|
小川日出生
|
砂子塾長
|
阪口良平
|
伊藤勝一
|
第14回
(2007年)
|
26位
|
5位
|
491
|
阪口良平
|
砂子塾長
|
小川日出生
|
伊藤勝一
|
|
|
|